今回は子どもに英語を学ばせたい親に向けて、遊びながら学習できる英語知育おもちゃの中から、パズル・かるたを厳選して紹介しています。
パズルとかるたには、子どもに身につけさせたいさまざまな効果がありますが、英語学習の要素を加えることで、さらに魅力的になります。見た目にも可愛いアイテムはプレゼントにもおすすめです。
思考力と集中力を養い達成感を得られるパズル
一人遊びにも最適で、非認知能力を育むことも期待できるとされており、知育玩具でも人気のパズルは様々なメリットがあります。英語学習の要素もプラスすれば、より子どもの知識を広げられるでしょう。年齢や興味関心、発達段階に合わせて選ぶのがおすすめです。
パズル遊びの効果
- 観察力が養われる
ピースの形や絵柄をじっくり見ることで、細かい違いを見分ける力が身につく。 - 想像力が広がる
完成図をイメージしながら組み立てることで、考える力を育む。 - 記憶力が向上
繰り返し遊ぶことで、ピースの形や絵柄を自然と覚えられる。 - 集中力が持続する
好きなパズルに取り組むことで、楽しく長く集中しやすい。 - 手先が器用になる
細かいピースを扱うことで指先の動きが鍛えられる。 - 自主性が育つ
パズルを完成させる達成感が、自信や積極性につながる。
判断力と反射神経を鍛えながら、語彙力を伸ばせるかるた
英語の発音が苦手な方も、英語かるたの自動音声機能を活用すれば、子ども一人でも楽しく学習可能です。遊びながら英単語やフレーズを覚えられ、リスニング力も鍛えられるかるたは英語学習に最適といえるでしょう。
ゲーム感覚で家族や友達と一緒に遊べば、盛り上がりながら自然と英語に親しめます。
かるた遊びの効果
- 聞く力&集中力が向上
読み札をしっかり聞き、内容を理解することでリスニング力が鍛えられる。 - 判断力&瞬発力がアップ
素早く正しい絵札を見つけて取ることで、思考のスピードが向上。 - 記憶力を強化
絵札の位置や単語を覚えることで、語彙力と記憶力が自然に伸びる。 - 空間認知力が育つ
絵札の配置を把握しながら手を伸ばすことで、認識力が高まる。 - 社会性&コミュニケーション力が向上
ルールを守り、相手を思いやることで協調性が身につく。
- おすすめの英語知育玩具パズル・かるた15選!
- 【Hape(ハペ)】アルファベットパズル
- TOXINYUAN 木製パズル
- CORPER TOYS 木製パズル
- 長友先生のワールドセレクション はじめての英語 マッチングパズル アルファベット&フォニックス
- メリッサ&ダグ(Melissa & Doug)ABCパズル Letter Puzzles
- LARSEN ラーセン アフリカマップ
- 学研 たのしくあそんでおぼえよう! えいごかるた
- くもん出版 タッチで聞こう! えいごかるた
- Trend Enterprises Fun to Know Puzzles Rhyming
- Match It – 4 letter words
- ラーニングリソーシズ (Learning Resources) 英語ゲーム パチン! と叩こう 英語かるた
- なぞなぞ英語かるた Who am I?
- オーチャードトーイ (ORCHARD TOYS) アルファベットであそぼう マッチ&スペル
- ラーニングリソーシズ パズルカード ABC
- Learning Resources Goodie Games ABC Cookies
- まとめ
おすすめの英語知育玩具パズル・かるた15選!
【Hape(ハペ)】アルファベットパズル
・初めてのアルファベット学習に最適
・安心・高品質な木製デザイン
・カラフルでインテリアとしても素敵
世界60か国以上で愛される木製知育玩具メーカーが手がけたアルファベット型はめパズル。遊びながら学べる優れたデザインと安全性が魅力です。木の温かみとカラフルなデザインが、お子さまの初めてのアルファベット学習を楽しくサポートします。
教材名 | 【Hape(ハペ)】アルファベットパズル |
対象年齢 | 3歳~ |
TOXINYUAN 木製パズル
・5種類の遊びが1セットに
・安心・高品質の木製デザイン
・知育効果が満載
モンテッソーリを取り入れ、数字、英語、動物、魚釣り、積み木の5種類が楽しめる、パズル型木製おもちゃセットです。天然木を使用し、角を丸く丁寧に磨き上げた安全設計で、小さなお子さまにも安心して遊んでいただけます。カラフルなデザインや多彩な遊び方が、子どもの想像力、手と目の協調性、色や形の認識力を育てます。親子で一緒に遊びながら楽しい時間を過ごせる知育玩具です。
教材名 | TOXINYUAN 木製パズル |
対象年齢 | 3歳~ |
CORPER TOYS 木製パズル
・安心の木製&環境に優しい塗料使用
・小さな持ち手付きで子どもが遊びやすい工夫が満載
・遊びながら英語学習をサポート
環境に優しい塗料と丈夫な木製素材で作られた、安心・安全な型はめパズルセット。小さな持ち手付きのピースは、子どもの小さな手にもぴったりフィットし、扱いやすい設計です。カラフルで可愛らしいデザインと5種類のパズルで、形の認識や色の学びが楽しめます。英単語がピースに印刷されているため、繰り返し遊びながら英語に触れられ、動物・乗り物などの名前を覚えたり、自然に新しい知識を広げることができます。形や色も学びながら、親子で楽しい遊び時間を作りましょう。
教材名 | CORPER TOYS 木製パズル |
対象年齢 | 6歳~ |
長友先生のワールドセレクション はじめての英語 マッチングパズル アルファベット&フォニックス
・遊びながら学ぶ英語の基礎
・正解がわかる安心設計
・成長に合わせた3段階の学習レベル
はじめての英語学習にぴったりのマッチングパズルで楽しくアルファベット&フォニックスを学べます。イラストと単語を組み合わせて遊びながら学べるパズルゲーム。
正しいペアのみがぴったりと組み合わさる仕組みで、子どもたちが試行錯誤しながら自然にアルファベットやフォニックスを身につけられます。
52枚のパズルピースには、26の単語と対応するイラストが収録され、学習を楽しい体験に変えてくれます。
教材名 | 長友先生のワールドセレクション はじめての英語 マッチングパズル アルファベット&フォニックス |
対象年齢 | 3歳~ |
メリッサ&ダグ(Melissa & Doug)ABCパズル Letter Puzzles
・英語とイラストを組み合わせて楽しく学習
・丈夫で長持ちし、便利な収納ケース付きでお片付けが簡単なデザイン
・木の温もりたっぷりで特別なギフトにも最適
アメリカの人気ブランド メリッサ&ダグ (Melissa & Doug) が手がける、遊びながら学べる木製パズル。アルファベットが書かれたピースと、その頭文字に対応する英単語とイラストのピースをマッチさせるシンプルで楽しいデザインです。
しっかりとした木製の作りと、木の温もりが感じられる高品質パズルは、お片付けに便利な木製収納ケース付き。透明なフタが付いているので、見やすくスッキリ収納できます。
教材名 | メリッサ&ダグ(Melissa & Doug)ABCパズル Letter Puzzles |
対象年齢 | 4歳~ |
LARSEN ラーセン アフリカマップ
・国名・首都・生き物の名前が遊びながら学べる
・英語にも親しめる
・厚みのある丈夫なピースで使いやすい設計
1947年にノルウェーで誕生したジグソーパズル専門メーカーLARSEN(ラーセン)
遊びながら学べる高品質なパズルを追求し、現在もノルウェーの自社工場で製造しています。厚みのあるピースはつかみやすく、耐久性抜群で環境に優しい100%リサイクル紙を使用しています。60年以上にわたり開発されたアイデアが詰まっているこだわりの品質とデザインが魅力です。
アフリカ各国の地理と生き物を楽しく学べるジグソーパズルです。
厚みと強度のあるユニークな形のピースを組み合わせながら、国名や首都、動物の名前を自然に覚えられます。本を読むのではなく、手と目を使って遊ぶことで、知識がしっかり定着する学習パズルです。パズル遊びを通して世界を知るきっかけにも。
教材名 | LARSEN ラーセン アフリカマップ |
対象年齢 | 6歳~ |
学研 たのしくあそんでおぼえよう! えいごかるた
・英単語と英会話フレーズが同時に学べる
・持ち運び可能でどこでも学習できる
・初心者にも安心のアルファベット表付き
遊びながら楽しく100以上の英単語を学べるかるたセット。日常で役立つ簡単な英会話フレーズがカードに掲載されているので、自然にフレーズも身につきます。付属のリングを使えば「単語カード」としてお出かけ先でも活用可能。便利なアルファベット表も付いています。
教材名 | 学研 たのしくあそんでおぼえよう! えいごかるた |
対象年齢 | 6歳~ |
くもん出版 タッチで聞こう! えいごかるた
・3つのモードで楽しく学べる
・英語の基礎を楽しく習得
・1人でも複数人でもOK
カードを音声ユニットにタッチするだけで、英語の歌や単語を聞ける学習おもちゃです。単語の意味、スペル、発音を楽しく結びつけながら覚えられるので、かるた遊びをしながら英語力が自然と身につきます。3つのモードを搭載しており、1人でもみんなでも楽しめる工夫がいっぱいです。
教材名 | くもん出版 タッチで聞こう! えいごかるた |
対象年齢 | 3歳~ |
Trend Enterprises Fun to Know Puzzles Rhyming
・遊びながら 同じ韻を持つ単語「ライミングワード」を学習
・両面印刷で学習効果アップ
・丈夫な厚紙製で扱いやすい大きなピース
48通りの組み合わせが楽しめる、両面印刷の英語パズルセットです。2ピースのパズルを組み合わせながら、遊び感覚で英語の「ライミングワード(同韻語)」を学べます。
アメリカでは幼少時に”Rhyming Word(ライミングワード)”の学習をし、様々な英単語を同じ音を持つ仲間に分けて学びます。ライミングとはラップミュージックの様に、韻が合う同韻語のことで、同じ音を持つ単語を意味します。
パズルは対応するピースだけがぴったりはまる仕組みなので、自然と学びと達成感を得られる設計です。イラストと英単語を組み合わせることで、単語のつづりや意味をイメージとともに覚えられます。ライミングのリズムを楽しみながら、英語の基礎を楽しく習得出来る英語学習にぴったりの知育玩具です。
教材名 | Trend Enterprises Fun to Know Puzzles Rhyming |
対象年齢 | 3歳~ |
Match It – 4 letter words
・遊びながら楽しく英単語を学べる
・安全で丈夫な設計
・長く使える高品質パズル
4枚のピースを組み合わせて英単語のつづりを学べるパズルカードです。それぞれのピースにはアルファベットが1文字ずつ印刷され、正しい組み合わせで完成する仕組みなので、正解・不正解が一目でわかります。厚みのあるしっかりとしたパズルピースは小さなお子さまにも安心。絵合わせを楽しみながら、自然と英語の単語やつづりに親しめます。
教材名 | Match It – 4 letter words |
対象年齢 | 4歳~ |
ラーニングリソーシズ (Learning Resources) 英語ゲーム パチン! と叩こう 英語かるた
・楽しく遊びながら学べる
・サイトワードで基本がしっかり身につく
・レベル別の色分けカードで、難易度を自由にカスタマイズ
ハエたたきゲームで瞬発力もアップ。かわいいハエ型のカードを手の代わりにハエたたきで叩くルールが、子どもたちの心をわしづかみにします。
遊びながら瞬発力を鍛えつつ、英単語をどんどん覚えられるユニークな学習ゲームです。
カードは全部で110枚。両面に計220語の「ドルチ・サイトワード」が書かれています。「ドルチ・サイトワード」とは子どもが読む本によく出てくる超重要単語リストです。
ドルチ博士がまとめたもので、読み書きの基礎をしっかり固められます。カードは青・赤・緑・オレンジ・紫の順にレベルアップする色分けデザインで、子どもの成長に合わせて難易度を調整できるのがうれしいポイントです。本を読み始めたお子さまのリーディングスピード向上や、活字への親しみを自然に育むのにぴったりです。
教材名 | ラーニングリソーシズ (Learning Resources) 英語ゲーム パチン! と叩こう 英語かるた |
対象年齢 | 5歳~ |
なぞなぞ英語かるた Who am I?
・なぞなぞで遊びながら英語を学べる
・かわいいイラストと効果音で子どもが夢中に
・ 絵かるたや文字かるたなどさまざまなレベル・年齢に対応
英語を楽しく学べる「なぞなぞ英語かるた Vol.1 “Who am I?”」と「Vol.2 “Who am I?”」のセットです。かわいい動物や植物たちが英語で語りかけるなぞなぞに、子どもたちの想像力を刺激する効果音が加わり、遊びながら英語を身につけられます。人気絵本作家によるイラストが、言葉のイメージをより豊かに膨らませます。
「絵かるた」や「文章かるた」を使ったゲームや神経衰弱で、年齢やレベルに応じたさまざまな遊び方が可能で楽しく単語や文章を覚えられます。付属のCDでは英語と日本語が交互に収録されており、英語耳を育てるリズム感も体験できます。
英語を聞いて真似ることでリスニング力を鍛え、自然な英語のリズムを習得。親子で楽しむ英語学習にぴったりのアイテムです。
教材名 | なぞなぞ英語かるた Who am I? |
対象年齢 | 3歳~ |
オーチャードトーイ (ORCHARD TOYS) アルファベットであそぼう マッチ&スペル
・フォニックスのステップアップに挑戦
・カラフルなイラストで直感的に学習
・幅広い年齢とスキルに対応
欧米の幼稚園や小学校で使われる英語学習プログラム「フォニックス」に基づいて開発されたスペルゲームです。アルファベットの次のステップとして、親子で発音とつづりの関係を楽しく学べます。「sh」「ph」「ee」「igh」などの2~3文字で1つの発音を表すフォニックス応用編を、絵合わせ感覚で楽しめる工夫が詰まっています。
カラフルなイラストをヒントに単語を作りながら、リーディングとスペリングスキルを伸ばせます。1人でも複数人でも遊べる柔軟なゲームです。
リーディングとスペリングの基礎をしっかり固めたい時期に最適な学習アイテムです。
教材名 | オーチャードトーイ (ORCHARD TOYS) アルファベットであそぼう マッチ&スペル |
対象年齢 | 4歳~ |
ラーニングリソーシズ パズルカード ABC
・パズルで楽しく学習
・取っ手付き収納ボックス入りで、お片付けも簡単&持ち運びに便利
・幅広いシーンで活躍
アルファベットの大文字・小文字と、それに対応する英単語&イラストをマッチさせて楽しく学べます。英語の基礎を遊びながら身につけられるシンプルな知育パズル。初めて英語に触れるお子さまにぴったりの教材です。
教材名 | ラーニングリソーシズ パズルカード ABC |
対象年齢 | 3歳~ |
Learning Resources Goodie Games ABC Cookies
・遊びながら学べる
・知育効果バツグン
・丈夫なプラスチック製で耐久性のあるデザイン
楽しく遊びながら英単語を学べるアルファベット型の可愛いクッキーパーツを使って、フォニックスやC-V-C(子音-母音-子音)単語の基礎を身につけましょう。4種類のゲームを通じて、文字の形・音・単語のルールを自然に学習できます。
ユニークなクッキー型のABCパーツはおままごとにも。
教材名 | Learning Resources Goodie Games ABC Cookies |
対象年齢 | 6歳~ |
まとめ
知育玩具でも人気のパズル・かるたを紹介しました。
オーソドックスなものからユニークなデザインまで、さまざまな種類があります。家族や友達と遊んだり一緒に過ごす大切な時間は、楽しい思い出として心に残るはずです。
みんなで楽しめるパズルやかるたで遊びながら、子どもの知識を広げ、英語学習にもつなげてみませんか?